2013年3月 5日 14:27

パンスターズ彗星 10日、太陽に最接近

TPEIC対策をこつこつと。
それでは第16回です。

問題:下線に入る適切な語をa),b),c),d)の中から選びましょう。

The comet PANSTARRS can be seen starting March 7 from the Northern Hemisphere. PANSTARRS is named ________ the Hawaiian telescope where it was discovered in 2011.

a)on
b)as
c)after
d)into

orbit-m.jpg

答:c)after
name after で「~にちなんで名づける」という意味です。

大きな彗星(すいせい)が今年、二つ現れます。3月10日に太陽に最接近するパンスターズ彗星は、久々に双眼鏡で見える明るさになり、4月いっぱい楽しめそうです。さらに注目されるのは11月のアイソン彗星です。金星より明るくなるのは確実で、史上最大級の大彗星になるとの呼び声も高いそうです。
パンスターズ彗星(C/2011 L4 (PANSTARRS) )は、2011年6月6日に、米国ハワイ州・マウイ島のハレアカラに設置されたパンスターズ1 望遠鏡による観測で発見されました。地球に衝突しかねない小天体を探すチームの名称「パンスターズ」が名前の由来です。
パンスターズ彗星が太陽に最も近づく(近日点通過)のは、2013年3月10日(日本時間)、そのときの太陽からの距離(近日点距離)は約0.30天文単位(4500万キロメートル)、地球からの距離は約1.11天文単位(1億6600万キロメートル)です。
パンスターズ彗星の軌道は、惑星の重力の影響により現在は放物線となっており、太陽に近づくのは今回一度きりで、二度と戻ってこない彗星だと考えられています


訳:パンスターズ彗星は北半球でも3月7日から見ることができる。パンスターズは2011年に発見された望遠鏡にちなんで名づけられた。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ニュースを題材に聴く力・発信力を鍛え、実用英語力を伸ばす
PHILOSニュース英語 / 茅ケ崎梅田校

月々10,000円から本物の英語力を身につけませんか?体験入学随時受付中!

大阪梅田の好立地に2教室を展開。

英語の勉強をやり直したい方、英語学習がライフワークの方がおおぜい集まっておられます。


JR大阪駅・北新地駅、地下鉄四つ橋線西梅田駅、阪神梅田駅から徒歩3分の大阪駅前教室。地下鉄御堂筋線中津駅から徒歩3分の豊崎教室。通勤通学の途中にお立ち寄り下さい。