夏期:英検®準1級対策は残り3席、1級対策は満席です

講座の概要

  • ニュース英語コースを基盤に、英検®試験に特化した対策講座で準1級対策と1級対策講座の2つの講座があります。
  • 1年を4つの期:春期(4-6月)、夏期(7-9月)、秋期(10-12月)、冬期(1-3月)に分け、各期ともに10回のレッスンで構成しています。
  • 1期完結の講座ですが、確実な合格を目指すには、2期以上の継続受講をお勧めします。

英検の現状

英検は学習レベルに応じて3つのランクと7つの級に分けられています。

  • 英語の基礎を身につけ、一歩ずつ確実にステップアップできる5級・4級・3級
  • 使える英語の幅を広げ、世界へ飛躍する力を養う準2級・2級
  • 品格ある英語使用者として国内外から高く評価される準1級・1級

あなたが学習者から一歩抜け出して「品格ある英語使用者」として高い評価を得るには準1級以上が必要です。ビジネスにおいて求められる英語力も2級では物足りず、準1級以上です。高校受験・大学受験においても同様のことが言えます。このような時代の流れから、準1級以上の合格を目指す学習者が増えています。

さらに英検®が「一生ものの資格」として認められていることも挑戦を後押ししています。

私どものスタンス

誤解のないよう、はじめにご案内しますが、当校は、主に中級(英検2級程度)以上の大人を対象とした英語学校であり、より実用性の高い英語力を身につけたい方の学習支援に主眼を置いております。

従って、英検®対策は、既存の学習者様の要望に基づき、直前対策講座の開催、または個別対応するに留めたい立場です。

実際には数多くの1級・準1級合格者を輩出しておりますが、それは当校での学習により「確かな英語力」が身についた結果であり資格等は副産物と考えております。

問題と思うこと

他の学校、例えば有名英会話学校は「英検®1級・準1級も対応できます。お任せください」というでしょう。しかし「残念ながら講師は英検®1級・準1級を持っていません」とは言いません。

また「たくさんの英検®合格者を出しています」というでしょう。しかし「私たちが行っているのは英会話の分野だけで読み書きはありません」とはいいません。

あなたはどうお考えですか?

私どもは試験にも個性があり、それを踏まえた学習と過去問題対策が必要と考えます。しかしながら英検®1級・準1級対策において、指導経験豊富な英語学校や講師が少ないのが実情です。受講生が少なくビジネスにならないのがその理由でしょう。つまり「1級・準1級を本気で目指すあなたに相応しい学校がない」ということ。これは大きな問題です。

PHILOSが出来ること

当校は、全講師が英検®1級合格者です。つまり本人が英検®の受験経験を持ち、合格し、かつ講師として多数の合格者を出してきています。

今回、英検®を取り巻く環境の変化と、学習環境の実情を踏まえて、講師一同が協力して特別なカリキュラムを開発し、本格派の1級・準1級対策講座を開講することになりました。1次試験対策から2次面接対策まで含めたカリキュラムを用意しています。

当校の得意な"少数精鋭型"で合格まで徹底サポートします。これからの数か月間、英検®1級・準1級の合格通知を受け取ったときを思い浮かべて、真剣に取り組んでみてください。

つきましては、受講希望者は、下記の要領をお読みの上、お申込みください。

この講座からの英検1級・準1級合格者 ※太字は1級合格者

2022年度

社会人(2期)/ 社会人(4期)/ 社会人(6期)/ 社会人(1期)/ 社会人(3期)

2021年度

社会人(2期)/ 社会人(1期)/ 高校2年生(1期)/ 高校1年生(2期) / 高校1年生(1期)/ 社会人(2期)

2020年度

社会人(1期)/ 社会人(1期)/ 高校2年生(2期)/ 社会人(2期)/ 高校3年生(2期)/ 高校3年生(2期)/ 社会人(1期)

2019年度

高校1年生(4期)/ 高校2年生(2期)/ 中学2年生(3期)/ 高校3年生(2期)/ 高校2年生(2期)

2018年度

高校1年(2期)/ 小学4年生(2期)

※()内は通学期間。1期は3か月。

※ニュース英語クラスの合格者は含みません

英検®準1級対策講座

講座名英検®準1級対策 
対 象満18歳以上但し、ニュース英語クラスからの移動の場合は18歳未満も可。
参加レベル英検®2級、もしくは同程度の英語力
スケジュール毎週水曜日18:30~20:30(2時間) ➡ 2023年度年間スケジュール
費 用税込47,300円/期 途中参加の場合は、税込4,950円×残数となります。
※未入会の方は別途、入会金が必要です
定 員3-6名
その他100%合格を目指しますので、原則、病気以外での欠席はご遠慮ください。尚、やむを得ず欠席する場合は欠席した講座を録画したものを期間限定で提供します。
受講期間中に開催される検定試験を必ず受講し、その結果を講師に報告してください。この結果を踏まえながら合格に向けて対策を行います。

※英検®は公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。この講座は、PHILOSニュース英語が独自に企画し開催するものであり、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

英検®1級対策講座

英検1級は、わが国の英語分野における「最上級の資格」の一つです。英検®1級合格は、その難度やステイタス、社会的価値などから英語学習者の多くが最終目標とする一方で、何年かかっても合格にたどり着けない人も多い「難関」であることも事実です。

PHILOSでは、この難関を短期間で突破できるよう、特別な受験対策講座を用意し、合格に向けて挑戦する人を全力で支援しています。

1年以内の合格を目標に取り組みますので、申込条件が厳しく、実際の講座も予習復習を含めてかなり厳しい内容になっています。受講生本人の覚悟が大切になりますので、心してお申し込みください。

講座名英検®1級対策 
対 象満18歳以上 ※英検®準1級クラスを受講し合格した会員の場合は18歳未満も可。
参加レベル英検準1級必須。加えて1年程度での合格を目標に取り組む意欲。
スケジュール❶月曜日17:15~18:45 ❷月曜日19:00~20:30 ➡ 2023年度年間スケジュール
❶❷ともに10回/期 + 個別相談または二次対策1回(25分)
費 用税込47,300円/期 途中参加の場合は、税込4,840円×残数となります。
※未入会の方は別途、入会金が必要です
定 員3-6名
その他100%合格を目指しますので、原則、病気以外での欠席はご遠慮ください。尚、やむを得ず欠席する場合は欠席した講座を録画したものを期間限定で提供します。
受講期間中に開催される検定試験を必ず受講し、その結果を講師に報告してください。この結果を踏まえながら合格に向けて対策を行います。

※英検®は公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。この講座は、PHILOSニュース英語が独自に企画し開催するものであり、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

担当講師

高田屋法子講師

旅行会社と外資系企業で計11年勤務。その後、イギリス・ドイツに12年間滞在し、英語、ドイツ語を磨く。中学・高校の教員免許、英検1級の資格を持つ。

TOEIC985点。高校生の実娘を英検準1級に合格させており、指導経験、合格実績も豊富です。

👇音声メッセージが聴けます