このたびは、PHILOSニュース英語に関心を寄せて頂き有難うございます。説明会を担当させて頂きます代表講師のAWOIです。茅ケ崎方式を使ったニュース英語コースの説明会の日程は以下の通りです。

説明会の日程

●9月30日(土)20:00~21:30 終了予定 

会場

●ZOOMでのオンライン開催

定員

先着8名様

個別に対応いたします

  • 説明会に参加できない方は実際のクラスに参加する「無料クラス体験」をご利用ください。尚、当校や入会に関するご案内はクラス体験の前後に個別に行います。
  • 説明会では模擬レッスンを行います。模擬レッスンは初級・準中級レベルで行いますので中級以上の方は無料クラス体験にお申し込みください。
  • 英検®対策講座をご希望の方は、こちらではなく「お問合せ」からご連絡をいただく方がスムーズに進みます。

説明会の流れ

当校の案内:15分

私どもが学習メソッドの中心に据えております茅ヶ崎方式の説明と

当校の特長とメリットについてご案内します。

模擬レッスン:45分

クラスで使用する音声教材・ペーパー教材を使って

実際のクラスさながらのレッスンを体験していただきます。

入会手続きの案内:15分

入会される場合の各種手続き・費用等のご案内をします。

質疑応答:15分

英語に関することから入会に関することまでご質問にお答えします。

クラスのレベル

申し込まれる際の目安にしてください

Class.1

英検準2級相当、TOEIC500点からスタートできる初級者向け:ニュース英語入門です。

Pre-Class.2

英検2級相当、TOEIC650以上の方向けの準中級者向け。C1とC2の両方の教材を使います。

Class.2

英検準1級相当、TOEIC830以上の方向けの中級者向けで、もっとも多くの方が属しています。

Class.3

TOEIC930以上かつ英検1級合格者で、C2の受講歴が1期以上の上級者・プロ向けのクラスです。

試してみましょう

ラジオニュースを試しに聴いてみてください。初級の30%を理解できればC1、70%を理解できればP2です。中・上級はそれぞれ70%を理解できればOK。それがあなたのレベルの目安です。

初級:Class.1 の音声

中級:Class.2 の音声

上級:Class.3の音声