菅原道真公といえば学問の神様で有名ですね。関西にお住まいで受験経験のある人は、一度は北野天満宮に参られたことがあるのではと思います。

この北野天満宮、もともとは謀反の疑いをかけられて遠く九州に流されたまま、その地で無念の死を遂げた菅原道真公の怨霊を鎮めるために建てられたものです。

都にいたころは天才少年にはじまり、詩人、学者、右大臣として有名だった道真公。亡くなっても怨霊から学問の神様に出世するなんて、まさに七変化の人物ですね。

今日のニュースはそんな彼が愛でたという梅の話題。彼を追って九州にまで飛んで行ったという伝説の梅が老化で枯れ行く運命を乗り越えてクローン技術で次世代につながりました。

【今週のニュース音声はこちらから】

【今週のニュースリーディング動画はこちらから】

今年はもう過ぎてしまいましたが、北野天満宮は梅や桜の名所としても京都の人々に愛されています。そういえばコロナ前、最後に花見に行ったのは北野天満宮だったような。

京都出身の私は、北野白梅町あたりにおおぜい友人が住んでいます。久しぶりに会えるといいなあ。みんな、元気かなあ。

来年にはのんびりと梅でも見に行きたいなあなんて、今日のニュースを聴きながら考えていました。その時は友人も誘ってちょっと一杯なんて…最高ですね。

コロナが一日も早く収束しますように。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

リスニングを鍛えるツールです

ニュース英語.idはリスニング力の強化に特化したオンデマンド型の学習ツールです。好きな時に、好きな場所で、好きなだけリスニングを鍛えることができます。

実用的な文法力を身につけるツールです…

ニュース英語.idはプロのニュースライターが書き起こし、訓練されたネイティブアナウンサーが話す本物のラジオニュースが教材です。その場その場に適した正確な文法で簡潔にわかりやすくまとめられたニュースを正しい発音で聴くことができます。つまりあなたは本物の実用英語をいつでもインプットできます。

実用的な語彙力を身につけるツールです…

ニュース英語.idは茅ケ崎方式の重要頻出単語4,000語を使って書き起こされています。この教材を使うことで今まさに現場で頻繁に使用される単語や表現を重点的に学ぶことができます。つまりあなたは日常の出来事から時事ネタに至るまでの幅広い語彙力を備えることができます。

あなたを「非凡」にするツールです…

ニュース英語.idを活用することで、あなたは英語をそこそこできるその他大勢の中から、英語をきちんと聴き、きちんと話す存在へと変わります。つまり、あなたを「非凡」へと導くツールです。