沖縄名護市長選、現職が勝利

日本の国防の最前線である沖縄。痛ましい歴史とともに、住民には現在進行形の基地問題が大きく横たわります。当然、選挙ともなればこの問題がクローズアップされるわけですが…
米軍基地移設問題で揺れる沖縄県名護市市長選挙が行われ、移設肯定派で与党がバックアップする現職候補が野党と沖縄県知事が推す反対派候補を破り二選を果たしました。
今回の選挙、敗北した岸本氏:写真左が基地移設反対を声高に叫んだ一方で、勝利した渡具知市長:写真右はこの問題を争点にせず、基地受け入れに伴う市への補助金を使っての市民サービス拡充を訴えました。
世界情勢に緊張が高まる中、「国防」「基地」といったテーマに対して、人々の意識が変化してきているのかも知れない、そんなことを考えさせるニュースです。
【今週のニュース音声はこちらから】
名護市長選挙に続いて石垣市長選挙が行われ、ここでも現職が沖縄県知事が推す基地反対派を破り勝利しました。
石垣市と言えば、尖閣諸島を管轄する市であり、陸上自衛隊の新たな受け入れが争点になるなど、名護市とはまた違った問題を抱えています。再選を果たした中山知事は以前に尖閣諸島を海洋視察する、尖閣に行政標識設置を計画するなどが全国ニュースになった行動派ですが、今回の選挙は「地域経済活性化」を中心に戦いました。
このような沖縄の変化が、いずれ日本全体にうねりとなって押し寄せてくるのでしょうか。ロシア・ウクライナ戦争も予断を許さず、ほんとうに先の見えない時代になってきました。
これらの情勢をしっかりと入手し、デマに踊らされることなく自分事としてしっかりと見極めて、正しい判断をしていきたいものです。海外のニュースを英語のままで読む、聴くこともその手段の一つです。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
楽しんでいきましょう…
社会に出てからの英語は、無理やりに学ぶものではなくて、楽しんで学ぶものです。勉強というよりも本気の趣味に近い感じでしょうか。これがPHILOSの基本的な考え方です。この考え方が元になって、堅苦しい英文ではなく、話題のニュースを題材に楽しみながら英語を学んでいくスタイルが出来上がりました。
リスニングを伸ばす…
ところで、英語で会話するチャンスを目前に、尻込みしてしまったなんて経験はありませんか? あとですっごく後悔したりして…。英語で会話するにはリスニングとスピーキングが必要ですが、リスニングに自信がない人ほど、英会話に苦手意識を持っているようです。私はそんな経験を持っていますが、あなたはどう感じますか?
さて、リスニングと一言でいいますが、実際は異なる3つの力の合わせ技です。1つは「英語の音を聴き取る力」。2つ目は「聴き取った単語やidiomを理解する語彙力」。3つ目は「聴いた英文を理解する文法力」です。この3つの異なる力をそれぞれ伸ばすことでリスニング力が高まります。
ちなみに「語彙力」と「文法力」は英語の4技能=リスニング・スピーキング・リーディング・ライティングのすべてに通じる「英語の体幹」です。これは技能というよりも「頑張って覚える」分野ですね。
リスニング力がつけて来れば簡単なトレーニングでスピーキングもできるようになります。つまり、すぐに話せるようになります。リスニングとリーディングは英語の語順が同じですからリスニング力がついてくれば自然とリーディング力もついてきます。同じくスピーキング力がつけばライティング力もついてきます。
リスニングからやり直すのが近道…
このようにリスニングを軸に英語を学ぶのはとても合理的です。特に読み書きから英語をはじめてある程度の語彙力や文法力=英語の地力がある人には強くおススメします。この機会に読み書き英語を卒業してリスニング中心の学習に切り替えてみるのはいかがでしょうか。脱、固定観念です!
でもリスニングに問題がないわけではありません。やってみると分かりますが、リスニングはすぐに「飽きる」。続かない、続けられないのです。その結果、辞めてしまって効果が出ない…。これが一般的な現実です。
でも、ご安心ください。実は「リスニングが伸びる!」というのがPHILOSの評判です。(自画自賛をお許しください)言い換えれば「長く続けられる学校」ということです。
新しいあなたになって周りをあっと驚かせましょう!
PHILOSの”茅ケ崎plus”は「楽しく学ぶ」をモットーにしたオンデマンドレッスンです。大阪梅田のクラスで評判の良かったニュースを題材に、リスニングからリーディングまでのエクセサイズをたっぷり詰めこんで60分にまとめています。毎回、どんなニュースが飛び出すのか分からないドキドキ感で「飽きない」のが何よりの魅力!そして「次はどんなニュースかな」と続けているうちにいつしか英語力アップ!といった感じです。
こんな感じのレッスンを月に3本作って、毎月第1~3日曜日にリリースしています。さらにこれまでにリリースしてきたバックナンバーが100本あって、もうお腹いっぱいの分量です。
費用は月々2,970円。1本あたり1,000円を切りました!1日あたりでは缶コーヒー1本分、99円!
このわずかな自己投資で、さあ、茅ヶ崎plusで大人スタイルの英語学習をはじめましょう。そして、英会話のチャンスを前に二の足を踏んでいた以前のあなたとはまるで別人になって周りを驚かせましょう。それってとっても気持ちいい!
善は急げ。今日がスタートするのに大安吉日です。